「編集デザイン」とは、編集の方法を使って「コンテンツ」(考え、意見)を生み出し、同時にそれを哲学的デザイン(Philodesign)に可視化する作業をいいます。
このサイトは、青山学院大学の院生を中心に、学習コミュニティの生成の意味とその仕組みを「互恵的な学習」を通じて形成します。それを「編集デザイン」を使って、Outputすることをゴールにしています。
大学の知を学内にとどめる時代は終わろうとしています。
社会人と学生が協働で社会を動かす未来を創り出すため、知を社会へ開放し、問いかける時代へ。Social Outputの実験を行います。